-->
【ワープ日記】
この“日記”は事実をもとにしたフィクションであり、登場する事物に関しては演出上の効果のために任意の改変・誇張・創作が加えられています。悪しからず。
《過去のワープ日記》
[1996年12月1週]
[1996年12月2週]
[1996年12月3週]
[1996年12月4週Xmas]
[1996年12月5週]
[1997年1月1週]
[1月2週]
[1月3週]
[1月4週]
[1月5週]
[2月1週]
[2月2週]
【ワープ日記インデックス】
《ワープ日記番外編》
【960724「沖縄DAYS」ver.2.0】/
【960824日本SF大会コクラノミコン日記?】
【960913放生会デヂフォトver.2】
【960916くじゅう阿蘇デヂフォト日記vol.2fin】
【9610東京日記】ver.3.0
《ともろクッキング》
【961231:ローストビーフ】
【961231:栗きんとん】
【961231:豚肉の赤ワイン煮トマト風味】
【961231:リンゴのグラッセ手抜き風】
《更新・リンクス》
【べんりくん】
【べんりくん鏡】
【朝日奈】
【キノComp】
【キノ他】
【メタバブ】
【新鮮日記版】
【津田りん】
【津田ネオ】
【津田ネオ更新おしえ】
【日記猿人】
【猿人更新登録】
【ストーリーズ】
/【Brazil-FAQ-Helper】
感想のメールはこちら的 :
morrow@hf.rim.or.jp
感想用掲示板「WarpBoard/ワープ・ボード」あります。
ReadMe!参戦[960908]
970213【HongKong】(CASIO QV10A)
970207【AERO】(CASIO QV10A)
970201【SeaHawk】(RICOH DC2L+retouch)
970201【SeaHawk】(CASIO QV10A+retouch)
970129【tower】(RICOH DC2L)
970122【snow】(CASIO QV10A)
970118【cafe】(CASIO QV10A)
970103【kgmmch】(CASIO QV10A)
【ワープ日記・本文】".../warp.htm#start"で飛ぶと吉?
臨時にメトロインターネットのサーバに移動してみました。>リムとメトロ、どっちに新しい日記を置くか、なやみ中です。以前の日記ファイルはこちらにはないので、ご面倒でも「http://www.hf.rim.or.jp/~morrow/warp/」以下をお探しください。
感想用の掲示板「WarpBoard/ワープ・ボード」はじめました。とりあえず試験期間ということで2月末日まで。
・970223a【身辺雑記:】
- 朝おきられづ。眠すぎ。
- 書類を書く用事で実家に帰る。高級なステーキ肉が転がっていたらしくて、食べる。うまうま。うますぎて腹をこわすヲレ(;_;)。同居している弟1号の他に、弟2号も帰ってきていて家族全員集合になった。
- 弟1号が、こんど中国に遊ぶに行くという話になって、弟2号から「で、トモロ兄は、どこへ?」と言われる「長男なんだからさー、ワールドワイドに活動してほしいよね」とか言われる。むぎゅー。ワールドワイドとな? Webじゃだめ?(^_^;;。外国かー、どこか行きたいところあるかなー? 一度ピラミッドの本物をみてみたい気がするなー。
- 実家から戻ってから朝まで作業。おわらないおわらない(;_;)。
・970222a【身辺雑記:】
- む、Mac用ネスケ4がリリースされたという噂を受信! でも見つけきらづ。(見つけてもPPC専用な気がしてイヤーン)。
- 本日は昼から百道に行く。図書館からかりた本を返すため。なんだかんだ2週間に1度、通うはめになってしまって、けっこう交通費がかかっている気がしてきた。さらに百道と西新は物欲を刺激する街であるので、大変危険すぎる的。
- とつじょ、ケンタッキーが食いたくなったので久しぶりに行く。セットに飲み物がついてない、というのはけっこう衝撃の事実だった。席があいてなかったので「ここで食う」というと追い返されそうになったのだが、偶然、ひと席あいたので、オーダーを聞いてもらった。んがしかし、食い物がトレーに並ぶ前に入ってきたセーラー服(+ルーズソックス)3人組が先にカバンで席とりしてしまった。この瞬間、オイラは「まけたなり」と思ったので「あーすいません、持ってかえります」とテイクアウトに変更しようと思ったのであるが、店員さんはソッコーでとんでいって「お先にオーダーをお済ませになったお客様がおられますので申し訳ありませんが」とセーラー服(+ルーズソックス+非茶髪)をどかしてしまった。げー、まールールというか、マナーというかを優先させる姿勢は評価できるけれども、オイラ睨まれてしまったじゃないかー3人のセーラー服(+ルーズソックス+非茶髪+たまごっち)にー。うー。
あけてもらった席で食べはじめるが、となりの席のお子様が飛んでくるので、速攻で飲み込んで逃げ出したのであった。
- 図書館に本をかえす。10冊かりても、読めはしないのだったが、つい、かりてしまうのは貧乏症なのだろうか? とはいえ返却時に頼めば、予約が入っていない限り何度かは延長できるのだった。そして返却カウンターのおねーさんはどの人にも「予約がはいってないか確認しますので」と言っていたので、みな、ついかりすぎて読み切れなかったんだね(^_^)。ま、積ん読ぢうよう!
- 返却カウンターのオネーサンが、顔は地味目なメガネっこで、実に図書館に似合う雰囲気なのだが(って失礼かな)声が超かわいい、というか声優声というかアニメ声というか、なので、ちょっと途方に暮れてしまった。(どう「途方に暮れた」かは想像してくれたまい)。
- 阪神大震災の棚が目についたので、つい立ち読み。小松左京が書いたのも、なかなか面白かった(面白がっては不謹慎だな。「興味深く読んだ」という意味ね>面白い)。スキップバックカメラ(だっけ? 内蔵ラムに10分ぶん常にためて録画している監視カメラ)によって、発生直前、直後の映像が記録されてる、っていうのを初めて知った。あまりテレビを見ないから地震特番とか見てないのだ。一度ちらっと見た、コンビニの監視カメラの映像で「缶ジュース棚からジュース缶が噴き出す」って映像はすごかったけども。下宿のオイラの部屋はベッドがおいてあるんだけども、足元にスチール本棚が2本、真横にさらに2本、なんの固定もせずにおいてあるので、寝てる時に地震がきたら、即圧死だな、と思った。
さらにルポライターの人が書いたらしい「阪神大震災から学んだ108の教訓」とかいう被災日記+教訓リスト+サバイバル入門みたいな本を手にとる。つい最後まで読んでしまう(よって、タイトルをちゃんとメモしてこなかった(;_;))。いくつかの教訓のうち「ガラス製品のコレクションなどやめよう。数秒でゴミになる」という教訓があって、冷静に考えれば「なんじゃそりゃ」という文章なのが、リビングがめちゃくちゃに壊滅して途方にくれる描写の直後に揚げてあるので、どうしても言わざるを得ない的な迫力を感じた。あるいは「震災/戦争などであっけなくなくなってしまうものだからこそ、愛しい」あるいは「だからこそ、平和な時間ってのは大事なんだな」とか思った。あと、余震が来てもないのに地面が揺れている気がする、とか、熟睡できない、とかいう話、また「ショックのせいか、あるいは水や食料確保のことばかり考えているせいか、時間の感覚がおかしくなり、また、ものをすぐに忘れるようになった」という記述が、非常に読んでいて辛かった。「ものをすぐ忘れるのは、寝不足よりもむしろ、地震の記憶を思いだしたくないからかも」というあたりが特に。
この本を読み終わって、寝室のスチール本棚をL鉄骨で連結しようかしら、という気になる。しかしそうすると、ベットを置く場所がなくなるなりー(;_;)。捨てよう、雑誌! あと、やっぱ、緊急非難用グッズをリュックにつめて置いておくかなーとか思ったりした。福岡めったに地震ないから、いまいち本気になれないけども、噂の活断層は市内に2本ほど走ってるらしいからねー。ふと全身に装備しているグッズを点検してみたら、PHS、ThinkPad、デジカメ、ボイスメモ、Newton(普通はもってないよ)とかけっこうな量の電子機器あるのに、ラジオも懐中電灯もないからサバイバル的には超不安になったしなー。しかもPHSは充電きれる寸前だしー(;_;)。カード型ラジオとか買っておこうかしらん。あと、缶詰とかミネラルウォーターとか着替えのTシャツとか。あーしかし、PHSとThinkPadとデジカメあったら、被災したときにWWWの更新はできるかも......いや、それどころじゃないんだろうけどね。PHSが稼働しているとは思えないし。(オイラにとっては阪神大震災は「WWWが大活躍した、あの」というイメージが強いもので)。
- むーエコロジーのいきつく先はやはり福岡正信の自然農法なのかー!?
- Windowsベースの検索端末は、ひじょうにわかりやすいインターフェイスだ、と信じていたが、今日はジーチャンやバーチャンがそこらをあるいてる若者をつかまえて使い方をレクチャーさせ、あげくに、専属検索者にしてしまうのを何度も目撃した。いや目撃しただけじゃなくて、吉川英治の本を探してあげたのはオイラなんですが(;_;)(さがして、というのは検索だけでなく、実際に本棚の前まで案内して、実物を手渡すところまでを含む)。インターフェイスを工夫することによって「何ができるのか、どうするのかは理解しているのだが、実際の操作法がわからない」というのは回避できても「何ができるのかわからん」という人を導くことはできないんじゃないかしらん、とか思った。あーしかし、検索端末の前にくる人の望むことは基本的に「本がどこにおいてあるか知りたい」ということなので、それぐらい導くのがプロのインターフェイスの仕事かもしれん、とか思った。
とはいえ、どーでもいいから、and検索やor検索ができるようになってくれー。曖昧なタイトルや曖昧な著者名しか暗記してないオイラが悪いのだが、「アルカ」で始まって「藤山なにがし」という著者だということがわかっているのに「ある患者の告白」とか「ある看護婦の告白」とかいう「あるカ...」シリーズを延々とみたり、「藤山某」の膨大なリストをみたりするのは、いやだー。あとね、日本人の名前、難しすぎ。読みで検索するときに読めない名前おおすぎ(^_^;;。オレの漢字力のせいかもしれんが(^_^;;。とはいえ、謎のコマンドを打ち込まねば動かない上にコマンドが理解不能な謎めいた端末よりは100倍ましー。
- ジュースの自動販売機のコイン投入口に、パチンコ玉受けのような? プラスチック製の受け皿がとりつけてあった。じゃらじゃらと適当にコインをぶちまけても、するするっと入っていく。おぉ、気持ちよろしい。以前からパンチドランカー発見機のように、非常に細いスロットにコインを慎重に一枚一枚(だって110円になったもんねー)入れねばならないのを「気がきかないなー」と思って見ていたので「これやがね」とニコニコしてしまったのだった。まー町中にあったら、たぶん、困った人々が灰皿にしちゃうんだろうけどね。あの形は(^_^;;
- 前回「今日は植物を買わないぞー」という誓いをあっさり破ってアジアンタムとアイビーを買ってしまった植物屋さんで、今度は、ラベンダーの苗と「なんとかサクラなにがし」という(買うなら憶えろよー>オレ)平たい鉢に赤紫の花が咲いているのを買う。むー可憐(だって値札に名前が書いてあったからあとで憶えようって思ったら、おねーさんがレジでもぎってしまったんですもの)。
前回は「プレゼント用ですか?」と聞かれた気がするのだが、今回は「ご自宅用ですね?」と聞かれた。特に意味のある質問じゃないのかもしれないが、顔を憶えられてしまったのだろうか......何かヤダなぁー。『あーこいつ、また、メルヘンな植物かってらーゲラゲラ』とかいう声をオネーサンの顔の向こうに聞いてしまうとなると、それはもぉ被害妄想というか自意識過剰なだけなオイラなのかもしれず。まー前回はアジアンタムの鉢かたむけて水こぼしまくったりしたしなー。顔おぼえられてる可能性は大だな。今回は、オバチャン軍団が「この陶器の鉢カバーいらないからマケなさいよ!」「いーえそれはセットでしか売りません!」という激しい勝負が展開していたのでこわくなってすぐ逃げたのだった(^_^;;。
- 西新VIVREうろうろする。でかいバンダナ買う。ナガブチごっこ(うそまり)。古代檜芳香剤を買う「古代檜とは樹齢2000年以上たった巨木が150年以上も地中で熟成した檜の特殊材です」とな、う、こ、これは「誇大広告」のほうの「コダイ」では......ってのはベタねたであるからいいとして、本日はこれでニセ檜風呂に入るなりよ。備長炭のコーナーでジーチャン、バーチャンが真剣に購入を検討していた。まーよーするに炭なんだから、水の浄化やら乾燥剤、消臭剤として効果があるのはあたりまえだろうけれども、はたして電磁波を吸収する力があるのかは、ちょっとなー? さらに粉末にしてフリカケにして食べて体内が浄化されるか、となるとちょっとトンデモじゃないかと思うけど、どうなのかしら?
- 西新の地下鉄駅のキップ販売機の前でオバーチャンに「ちょっと、おにーちゃん。西新駅までいくらかね」と聞かれて衝撃を受ける。「あのー、ここが西新ですが」とクチゴタエすると「そんなことは、わかっとる」とたしなめられた上に「いいから西新まで、いくらかね」と聞かれて途方に暮れる(^_^;;。禅問答の末(押し問答ではなく、禅問答だ、あれは)「あー、天神のことですね?」「さいしょから、そう言ってるじゃないの」ということに落ち着いた。オレの負け(^_^)
- 晩ご飯は、ホカ弁の「チキン南蛮丼」。うーむ、チキン南蛮弁当のよさが消えているので、オイラ的には失格だー。
- ちょっと本をとりに仕事場によると「この前、締切に間に合わないから、もーいーよって言った例の件、やっぱ、やることにしたから、月曜までに速攻で準備よろしく」というメモが。ぐはぁ!
- POSTPETで再度遊ぶ。一日たったので行方不明となっていたワープ熊は復活していた。でも、しょうこりもなく再度、送信実験をしたので、また、ドアを出たところで蒸発した。ぐふー。PPC版を落してきて8500でも実験してみるかな?
- ワープボードを見ていたら、新規投稿した記事が「参照記事0番」となっているのに気付いた。なんじゃ? と思ってtelnetしてファイルを調べると、R1.1とVRでは仕様が一部違っていたらしい。以前は新規投稿は「0番記事を参照」という内部的な扱いだったらしい。勝手に見当をつけて修正したけど、動いているみたいだから、あっていたのだろう。
とか、よく確認もせずに、R1.1で動いていたボードをいきなりVRにかえてしまうオイラが悪いのか(^_^;;。
#しかも調べたら、しっかり記事があるじゃないか(^_^;;。さぁ、皆で叫ぼう!「RTFFAQ!」。まぁ、以前どっかで聞いたことある話だったから、いきなり.db書き換えたりしたんだけども。
さらに、ファイルを見てると、R1.1時代は日付が普通の表記になっているけども、VLはUNIXの秒数表記になっているみたいだ。ついでにMacにインストールしていたR3.2のファイルを調べると、これもすでにUNIX流になっていた。うかつにMacのコントロールパネルの表記なんかを参照してしまうと「2/22 18:00」の次の記事が「2月22日午後6時5分(土曜日)」とかいう表示になったりしてイヤすぎるかもしれないのだった。以前、Macで鯖をしてて感想文受信CGIを動かしていたときは、受信した感想文を日付と時刻をファイル名にしてセーブしてたんだけども、日本語表示だと長すぎて入らないから英語表示にしていた、とかいう懐かしい事を思い出していたのだった。(あーさらに18:00とかのコロンがMacのパス記号だから、これまた取り替えないとだめだったんだよなー)。オイラの泥縄的AppleScript知識は貧弱だったからさー。
あ、ナヒさんちのきのぼーず1.0掲示板でチェックしたら、バージョン情報も入れとかないとだめなのかー、うーVRについてきた純正のフォルダはR1.1ので上書きしてしまったなりー。R3.4なのかなー? それとも「ヴァレンタインリリース」って書かないとだめなのだろうか?
- そろそろ過去の日記をメトロに集中させて、今年の日記はリム側で更新しようかしらん、とか思っているのであるが、リム福岡は、なんか23時から1時までぐらいは、もぉWWWがつながらなさすぎる気がするので、どうしようかしらん、とか思うのだった。それと、www.hf.rim.or.jpは今www.sm.rim.or.jpと実は同じマシンらしいのだが。キノボズを使っていると、いつのまにかURLがwww.sm.rim.or.jpに変わってしまうので困る。その間違ったURLでリンクされたら困るじゃないか。しかも、たぶん相談もなくまた別のマシンとエイリアスはりかえるんだろうしー。リムネットは実はけっこういろいろな場所がエイリアス関係になっているのだった。ひょとして全部のリムが同じマシンかー? と思ったこともあるが、それはさすがにないらしい。以前はhttp://www.na.rim.or.jp/~morrow/warp/warp.htmでもワープが見られたので、名古屋の人に「同じリム名古屋ですね」とか大嘘をつくことができたのだった。ってmorrow@na.rim.or.jpとかにメールを送られると困るのであるが。(送らないように)。www.hf.rim.or.jpとwww.sm.rim.or.jpが同じマシンなら、そっちのアクセスポイントも使わせれ! とか無関係なことを言いたくなるのだが、なんか今度から全国一律アクセスポイントができたらしいからなぁ。(リムネットは広告を見ると、一見、日本全国にアクセスポイントがあるように見えるけども、各地方リムネットは独立しているので、たんなる同一ブランドの地方プロバイダー群なのだった。)
とか、なんか、わかってないのに偉そうなことをいったのはwww.hf.rim.or.jpにつながらなくてキノボーズいじったのがちゃんと動くのか確認できなくてイライラしてたからだったりするのだった。今、ちょっとnslookupしてみたら、ドメイン名のルールをよく知らないから何が何だかわからなくなったので、もー、どーでもいいです。aliasぢうよう!(;_;)。いや、福岡もはやくビックになって、東京や横浜のごとくwww2.hf.rim.or.jpを作ってもらえるようになろう。ユーザーが100万人になったら、政令指定サバになったりするのだろうか。
・970221b【POSTPETでGo!】
「貴様のペットは預かった。返して欲しければ......」
と、いうわけで、某モデラ君のかわいいかわいいピンクのテディベアをラチ監禁しているのはオイラだった(^_^;;
冗談は抜きにして真面目な話なんだけれども、so-netが社運をかけて? 広めようと画策しているのが、ペットが飼えるインターネットメーラ「POSTPET」なのだった。クォーターヴィウで表示される室内に、キューティーマスコット的なペットがうろうろしている謎な画面。新規メールボタンをおして、ありきたりなメール画面でメールをしたため、「送信」のかわりに、「ペットに手紙をわたす」ボタンを押す。すると、室内のポストに出現した封筒をペットがつかんでヨロヨロとドアから出ていって配達に行ってしまうのだった。相手が手紙を受け取るまで、ペットちゃんは帰ってこないのだ(;_;)。
さて、こういう不気味なメタファーはどのように実現されているのかというと、実は技術的なことは読んでないので、勝手な想像なのだが、普通のインターネットメールとしてSMTPを使って送信されるポストペットのメールには、「このメールには、誰それの、どんな姿のペットが添付されてます」という情報が書き込まれているのだ。そしてそのメールを受け取った相手のポストペットはその情報を元に、そのペットの姿を(自分の持っている画像データを使って)表示して、「ドアからのこのこピンクのティディベアが入ってきてメールをおいて、回れ右してドアから出て行く」というアニメーションを表示するのだ。そして、配達しおわったペットがドアから出たと同時に裏でSMTPを使ってデータメールを送り主のポストペットに向かって(勝手に)送信するのだ。そのデータメールが送り主に到着すると、送り主のポストペットは「ペットが配達を終えて戻ってきた」アニメを表示するのだった。他人のペットがメールを配達しに入ってきた時になでなでしたり、あるいはぶん殴ったりした情報もちくいち「ちくりメール」となって裏口から飛んでいくので、うかうかしてられないのだった。で、あるからして、相手のメールを受けとってペットがドアから入ってきた状態でダイアルアップ接続を解除してしまうと「届けて戻った」メールが発射されないので、ペットは次回接続するまで届け先にラチ監禁されてしまうのだった(^_^;;
ベータ版を使って、モデラくんにメールを送信した。ピンクのテディベア「ワープベア」がうきうきとドアから出て行った瞬間に「SMTP ERROR: Syntax Error....」というわけで、どうも指定したSMTPサバであるMailShareと相性が悪かったらしくて、「ベアが出かけた」というフラグがたったままでメールが消滅。ベアも消滅したらしい(;_;)。受信はできるので、しばらくするとモデラくんのベアが到着。なでなでしてやろうと思って手が滑ってどついてしまったのはボクらだけの秘密だったのだが、ドアからモデラベアが出て行った瞬間にまたもや「SMTP ERROR: Syntax Error....」というわけで、「届けて戻った」メールも発射できないので、モデラのベアも蒸発してしまったのだ。ラチ監禁しているわけではなくて、ドアを出たところで車に轢かれたらしい(;_;)
しかたないので、別のSMTPサバを指定。こいつはUNIXなので大丈夫だろうとメールを送信(ペットがいないときはローラーブレードで滑ってくる郵便ロボが配達してくれるのだ)すると、Macがフリーズフリーズ。
このベータ、つかえづ!!!(^_^;;
と、いうわけで今回の教訓は「かわいい子には旅をさせるな」ということで。みんなも大事な、たまごっちは他人にかさないように。
so-netからベータ版がダウンロードできるので、みんなもかわいいペットでメールを送っりっこしてみないか! そして、Macをフリーズさせようぜ!
で、冗談抜きに、「今メールを読みましたよ」っていうコマンドメールをお互いにおくりあっこするメーラ仕様にすれば、インターネットのメールでも相手が読んだかどうかを確認することができるのだった。さらに「返事を書こうと返信ボタンを押したぞ」とか「誰かにBccで転送したぞぉ」とか「読まずにゴミ箱いきだー」とか通報する仕様にすることも可能だなー。ユーザーのパスワードをこっそり会社に通報するスパイメーラとかさー(^_^;;。ちょっとやだな(;_;)。えぇ!? マ#クロ・$フトのソフトって、全部そうやってユーザー情報をビ*ゲに通報してるの!?
・970221a【身辺雑記:】
- 楽しい週末の始まりだッ!
- むしょうにギョウザが食べたくなって「ギョウザのうまい店」と看板が出ている居酒屋にフラっと入って、ひとりで3人分食べる。なかなかうまかったが、求める味とは違うぅうう。うービールが効いた。ぐらぐら。
- やっとブルック・シールズ主演「ストーカー」をレンタルしてきた。ぐふー。
- 「ガメラ2 レギオン来襲」がレンタル開始されてたねー、つい見そびれた悪い子は、この機会にちゃんと見るように。
- むーなんか「美味しんぼ」のビデオがあるなー、ドラマなのかな? 山岡が唐沢で海原雄山が江守徹なのか、うーん映画よりも似合っているかも。やっぱ、オイラが一番「海原雄山」を演ってほしい俳優は平幹二郎だな。大げさで大仰な海原雄山を演じてくれそうだ。誰かやらせろー。
- 仕事場に「htmlブーム」が巻き起こっている。いままでは一括で作ったありがちな各人のホームページがあっただけだったのだが、皆急に燃えはじめて、オイラが使い方を知らないテーブルだの、フォントカラーだのスクロールだの使いまくり。んで、どこぞからもってきたフリーのJavaなんか搭載しちまいやがるもんだから、自分のページが自分で見られない事態が発生。(ネスケが古い上にメモリーもHDの空容量もないのだ)。しかし、やっぱ、燃えた時におぼえるといいねータグ。オイラもちょっとBlushUpするかなー。
それは、それとして、画像をoffったら、何一つ読めないグラフィカルだけ強まったパゲを作るのはやめようよー。あと、Javaが動かないと一文字も表示できないパゲとかさ。
- そうそう、マックライフ、「今月のハードウェア」のコーナーは、ソニーのICレコーダーだった。首から下げてるし、デジタルファイルでとりだせるといい、とか、ボタンが押しにくいとか、鋭いつっこみが、ナイスだ。にしても、テッド・ネルソンが首からメモ帳をぶらさげているのは、知らなかった。
- うー、ほかにもいろいろあったけども、眠い。ぐー。
・970220a【身辺雑記:】
- しめきり!(こればかり)。思っただけの内容を詰め込むには容量が少なすぎて50%程捨てねばならないとわかった。いつものごとく「じゃ、表現を減らし密度を倍にあげやう!」と思ったのであるが、たぶん、そういうことをするとギウギウすぎて意味不明になるから、ネタをいくつか闇に葬らねばならないのだった。むぐー。再利用できないかなーこれ(貧乏症)
- 「私は毎日だんだんとラブまりつつあります」
ちょっとポジまってみました(気色わるい)
- 帝都で開催されているらしいMacEXPO/TOKYOで上映されたJobs映像は、先のアメリカでのExpoの時の映像らしいけれども、「DOSが1、Windowsが5倍なら、Macの威力は20倍だ」とかどえらいことを言っていたのではなく開発環境の話で「ビルを建てるとすると、DOSでは土台から作らねばならないが、MacはToolBoxがあって使い回しがきくから、土台はそれにまかせて、もっと上の階から開発がはじめられるよ」という話だったようだ。しかし、どうも「Macでの開発は『二階から目薬』のようだ」という誤解を受ける気もするけど、誤解したの、オレだけ? あ、PC-Watchの記事の訳のせいなの?(^_^;;
- ひさしぶりに、IRCの某チャネルの「ものみ」を調教して遊んだ。言ってほしいお約束をどんどん登録してその「会話連鎖」を再現して遊んでいると、自分がいかにいつも「同じお約束の繰り返し」で会話しているのか、わかってしまって、ちょっと考えた。というか、お約束会話はキャッチボールじゃなくて、打撃練習みたいなもので、相手が人間のピッチャーかピッチングマシーンか、って違いなのかもしれない。あーそもそもお約束会話は「会話」とは言わないのかも(;_;)。
- 久しぶりにBASICをいぢってみたら、さっぱり命令を忘れていた。PSET(255,0)を2次元配列だと思っているのだから、情けない。うーん、いや、そうじゃなくて、オイラが学んだ「HU-BASIC」にはドットを打つ命令がそもそもなかったんじゃないかしらん(;_;)。LOCATE(20,15)が関の山というかー。
解説
- PSET(x,y)というのは、N88-BASICでグラフィック画面の(x,y)の位置にドットを打つ命令だ。
- N-88BASICは、PC98のBASICだ。ん? PC8801のROM焼BASICだっけ? NECのパソコンのことはよく知らないや、買ったことないしー(^_^;;
- HU-BASICとは、ハドソンが開発したSHARPのMZシリーズ用の「強力な」BASIC。どうして「強力」だと言うのかというと、SHARP標準のS-BASICよりも強力だったか(ヲイ>オレ)。いろんなBASICの方言を取り入れて、同じ意味の命令が何種類もあるあたりが素晴しかった(^_^;;。LOCATE(x,y)もCURSOL(x,y)も同時に使える。あ、あと条件ループ文が何種類もあった。でも面倒だから、IFとGOTOとFOR,NEXTしか使わなかったヲレ。なお、オイラの最初の愛機はMZ-700である。とってもラブリーな機種だったのだが、先日倉庫から取り出して通電してみたのだが、さすがにHU-BASICを10分かかってカセットテープからロードするのを待てなかった。(本当は5分なのだが、テープの前半の部分が破壊されているらしくて、後半5分のバックアップ部分で起動しているらしい)。不思議の森アドベンチャー、タイムシークレット、など、アスキー絵でかかれた素晴しすぎるアドベンチャーなどを愛していたのだは、オイラは。あーそうだ、Oh! Xには、マニアの人が移植したゼビウスやらスペースハリアーのソースが掲載されていたな。むー、テープで欲しまり! ゼビウスもスペースハリアーも、グラフィック機能ないから、8色のアスキー絵ね。
- LOCATE(x,y)とは、テキスト画面でカーソルを(x,y)位置に移動する命令。グラフィック画面を持たないMZ-700は、絵文字や記号を並べてグラフィックもどきを作るしかゲーム画面を作る方法がなかったのだった。
−−○
<@@@>
戦車......とか。もっとかっちょいい絵もかけたんだけど、JISの文字セットにないから描けないなりよ。
- 裏日刊工業新聞を読んで、クーロンズゲートが実はすごく注目されていたらしいことを知って反省する。
- なんだか、今週は、ずっと不快なにおいに悩まされていたのだが、どーも、風邪ぎみで鼻が効かないから「むーはっきり自覚できないにおいがするー」と気持ち悪かったらしい。しかし、風邪ぎみなのに気付かないのって、かえってやばまり?
- コタツで居眠りするのをやめなさい>ヲレ。
- アニマの出てくる夢を見た。実にわかりやすい夢だった。うーん、らぶまり。
- MacLIFEを読んだ。
- 机椅子特集だったが、バランスチェアーへの言及がないからだめ。失格。(何を偉そうに!>オレ)
- デジカメ遊歩道は屋久島。ウィルソン株のフォトモ、そして縄文杉のツギラマ。すばらしすぎ。
この前、屋久島にいって縄文杉をみた感動がよみがえりまくりすぎ。屋久島はすばらしい。沖縄の100倍すばらしい。(いいすぎ)
- 前から思っていたのだがApple20周年記念もでる「スパルタクス」って、なんか「ノートパソのひらき」みたいだよね? ちがう?
- OLDMACの達人ではついにLC575まで出てきてしまった。それはそうと、基盤改造で680*480になったカラクラって超ほしまり! カラクラ2ほしいなー安くころがってないかなー? 小さくって、超キュートだよー。初代食パン型Macというかー。あれが、ちょこんとデスクの上においてあってAfterDarkなトースターが飛んでいるというのは「大学の化学系研究室」みたいで、あこがれる的!(なんか、謎なあこがれ方だなぁ)。あーでも、小ささだったら、ノートパソにかなわないからなー(^_^;;。性能はともかく、ThinkPad530Csはすばらしく小さくて、サイズだけで考えたらそこらのパソコン誰も勝てないんだもんなぁ。でもね、パソコンってキーボド使う関係上、見ためよりもずっと周囲に空間を必要とするんだよねー。なんつーか、本とノートと鉛筆って、机の上で満員電車状態なぎうぎう状態でも使えるけど、パソコンってぎうぎう状態じゃつかえないんだもん。あ、あと水平重要。(ちょっとまて、おまえはどういう状態で使おうとしてるんだ!>オレ)。
- 深夜放送の威力は素晴しいものだ。またもや「エヴァンゲリオンって知ってます? ストーリーを説明してくらさい」と言われる。
オレ:「本当にわかってることだけ聞きたい? それとも、オイラの勝手な想像も交えて聞きたい?」
N氏:「とりあえず、前者でお願いします」
オレ:「すべてが『謎』。以上」
N氏:「あー、えーと、じゃ、後者もお願いします......」
オレ:「いいけど、2時間ぐらいかかるよ。時間大丈夫?」
N氏:「......」
どーでもいいが、みんな、早く寝たほうがいいぞぉ(^_^;;
- ちうわけで、いつもに増して抽象的なネタが多かった本日のワープ日記ですが、しめきりに追われてお外をブラブラできないため脳内妄想系でお送りしました。
- 読み返してみたら、普通のワープ日記だった。じゃなに、いつも脳内妄想系?(^_^;;
・970219b【Web掲示板/リンク集の「なりすまし君」】
Web掲示板やリンク集で他人のメールアドレスや名前で投稿や登録する「なりすまし君」がいる。で、なりすまし君を遠慮したいと思ったら、CGI側で、web掲示板への投稿が発生した場合、その投稿内容を投稿者へメール送付するような仕様にしておくべきじゃないかな。あと、リンク集も本人以外の登録を遠慮するルールなら、登録内容を変更する(つまり、自分のホメパゲとメールアドレスで登録してパスワードを取得した後に、URLとメールアドレスを他人のものにかえて、他人のページを無断で登録する)場合には、変更前後のメールアドレスに変更した事実をメールで送付するようにするとよいのじゃないかな。
とか、あたりまえみたいなことを書いてしまったけども、掲示板がそういう仕様になっていれば、とりあえず他人が自分のふりをして投稿してもメールが届くので、なりすまされた被害者は「あれ? これは変だぞ」と気付くのだった。
とはいえ、まぎわらしくて実際は使えないメールアドレスを使われてしまうと、どうしようもないのだが。どうしようもないけども、まー「リーチャブルじゃないアドレスで投稿してあるこの投稿はボクではありません」と言えるわけだな。あ、リーチャブルなアドレスでも「ボクではありません」と言うはめになるのか。なりすまされたら(^_^;;。
あと、同じ人物が複数人物の顔を使い分けるのは止めようがないんだけどね。
・970219a【身辺雑記:】
- なんか、今日は、さむいぞー。
- ぐは! 締切を一週間まちがえていたなり! 大ピンチ!(君は、スケジュールをよーく確認しなさい!>オレ)
- 「この話は聞いるよね? 明日、あらためて取りにくるからさ。よろしく」
き、きいてないよぉおおお!
(がさがさごそごそ)
あ、昔作ったのが、あった。あ、しかも、ちゃんとドキュメントも整理されてる。やるぢゃん>昔のオレ。
- えぇえ!? 予定変更? 明日まで? そ、そんなぁ! 一難去ってまた一難。
- MacLIFEを入手した。しかし、読んでいる暇がない。
- 突然、エコロジーまる。トンデモまる。
- BGMは15戦隊CD。ライブボクサーの歌に、はまる。
♪パンチだ、フックだ、ライブ、ライブボクサー
♪打たれても、心が壊れてもぉー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
心が壊れてもぉ!?
大ショックだ。
- This Is ANIMETALも聞く。
♪ダン、ダン、ダン、ダン、ディン、ダダーン
♪バン、バン、バン、バン、ズンババーン
♪ダァ、ダァ、ドリャァアアア!
- みやむー、こと宮村優子の「スペースケンカ番長」が猛烈に気になる。うぐー、買うしかないのかーぁ? オレが、このオレが声優のCDをぉ? あ、飯島真理も、もしかして声優?(^_^;;
関係ないが、エヴァがらみ声優が並ぶと、みやむーの顎がないのが怖い。林原めぐみ、の顎は逆方向に怖い。緒方なにがしは、、、顔が怖い。(あ、もしかして、命があぶないようなことを書いたのかも?)
- あー忙し忙し。
- プレステが欲しい。そして、クーロンズゲートがしたい。理由は特にない。お店のデモみたら欲しくなっただけ。
- あーMacExpoいきてー、東京とおいなー。
・970218a【身辺雑記:】
- MacLIFEは売り切れてしまった手に入らなかった。あさって再入荷するんだって。
- 晩ご飯にモスバーガー。スパイシーシリーズを超高速で食ったら、唇がはれてきたかも(^_^)
- おふろポンプ(風呂おけから洗濯機に水をあげるポンプ)をいじってみた。うーん、こんな簡単な構造で2メートルも水があがるんだから、すごいなー。うずまきポンプの勝利だね。あーだけど、石油ポンプ(「醤油ちゅるちゅる」というドクター中松の発明品らしい)とちがって、逆止弁がないから、止めると水が戻ってきてしまうのだった。しくしく。
- web掲示板における匿名投稿の是非、などについて考える。あるいは「IDとしてのメールアドレス」について。オイラ個人としては、メールアドレスは個体識別のためのものだと思っているし、イタネトを利用して何か発言する場合は常に明記すべきだと思っているのだけれども。勝手に他人のメールアドレスを名乗ることはできても、そのアドレス宛のメールを勝手に読めるわけじゃないから。しかし、「投稿する時に、他人のアドレスを手でうちこめば簡単に偽造できる『メールアドレス』が、はたして、なんの意味があるのか?」とか言われると、どう反論していいやら、わからず。
まぁ「メールアドレスを明記しない匿名の発言は、メールアドレスを明記した発言ほど信用されない」ということは本当だと思うけれども。
しかし、まぁ、「匿名でいたい」という気持ちになることも、あるからなー。単なる感想を書くのに、いちいち、身元を確認されている気がするのも重たいだろうし。
学校、職場のメールアドレスだと、個人としての発言で、学籍や職場での立場に危険がおよぶ場合が無きにしもあらず、だしなぁ。
まー学籍・職場での立場をあやうくせずに発言したいならば、プロバイダなりニフなりにメールアドレスを用意してからでも遅くない気がしないでもないけどな。
うーん、まとまらない。
- アニメタルの「This Is ANIMETAL」を買う。
・970217a【身辺雑記:】
- ボイスメモにボソボソ話しかける人生を歩む。
- 途方に暮れるぐらい嫌なことがあった。途方にくれた。嫌な気持ちになった。
- 午後11時から、シフォンケーキを焼き始めた。焼き上がったら1時だった。うまかった。(詳しくかこうとおもったが、とりあえず、本日は力尽きた)
感想のメールはこちら的 :
morrow@hf.rim.or.jp
諸星友郎のホームページに飛ぶ
無断転載ヲ禁ズ(c)1997 MOROBOSHI Tomorrow
ただし、リンクフリーとします。正当な引用は認めます。
[e-mail] morrow@hf.rim.or.jp
[HomePage] http://www.hf.rim.or.jp/~morrow/