FFXI現状

お約束:当局はいっさい関知せず(意味不明




黒AF2は全部揃いましたんで。ええ。
ちょっと古いですが、装備比較。

AF1頭+イギラ胴 AF1頭+エラント胴 ブラクロ AF1頭+AF2胴 AF2頭+AF2胴 AF2頭+エラント胴
画像 イギラ エラント ブラクロ AF2 画像なし 画像なし
防御 55 62 60 61 63 -
INT 4 14 4 4 0 10
精霊スキル 5 0 8 5 15 10
魔攻 6 0 0 0 0 0
敵対 -4 -7 0 -6 -4 -6
MP 25 25 0 37 35 ?
リフレ × ×
コンサーブMP 2 0 0 0 0 0


高レベル黒魔道士の装備は、
対レジ重視、ダメージ重視のどちらを優先するかで基本的に変わります。

パラメータとしては、
精霊スキル:レジ率に影響大
INT:レジ率、ダメージに影響それぞれ小
魔法攻撃力:ダメに影響大
(これら以外にも魔法命中、というのもある)

これらを検討すると、
対レジ重視の場合、AF2セット
攻撃力重視の場合、イギラ
ヒーリング時、エラント

となる。

というわけで、AF2が揃った段階でブラクロはお蔵入りとなる。
むしろ、弱体や暗黒スキルを極大化する新たな着替えが求められる。
著者近影
黒75、白75、赤48、召喚62、青37、シーフ38、忍者37、戦22、モ竜18。
未取得ジョブ:ナ暗コか。
上の画像は裸族王装備(嘘)です。
頭:オポオポの王冠
胴:イギラ胴
武器:トライアルポール(WS習得したのでもうなくなりました。)

衛生帽子に匹敵するインパクトがこれまたすんごぃ目立ちます(笑)



装備、ステータス
ジョブレベル
戦闘スキル
魔法スキル
合成スキル


プロマシアミッション、エンディング見ました。指輪は散々迷ってタマスに。
だって、どう考えても前衛上げるヒマないんで。
さらに真のエンディングも見ました。やはり迷って磁界の耳。しかし微妙な選択だなあ。

アトルガンミッション、とりあえず実装されているところは全部やりました。

調理スキルやっと100に。もうあの洞窟でハチを乱獲しなくていいんだ...



現在の状況:
陰陽戦前


黒装備:
武器:
盾:
     普段属性杖使うのでシャレで装備するくらいしかありませんが...
矢弾:
頭:
胴:
両手:
両脚:
両足:
首:
背中:
腰:
耳:
指:



箱開けへ 白装備:
リフレ胴を2種導入。これで貧乏とは言わせない。
セイントリング+1をようやく再取得しました。
ま、しょぼいですが。
武器:
盾:
矢弾:
頭:
胴:
両手:
両脚:
両足:
首:
背中:
腰:
耳:
指:
  • エーテルリング
    マメットBCクエの報酬(ENM?)。
    タル的には使いどころが微妙です。総MP量は足りてるので。



  • 俺ヴァナ生活:
    シ忍青の並行レベル上げ敢行中。めざせサポレベル。

    レベル上げ:

    青、忍、シのうち一番レベルの低いジョブで希望出す。
    →サーチしてPT組めそうに無ければ赤、召のレベル帯をサーチする
    →だめそうならメリポに切り替える。メリポは白のほうが組みやすい風味。
    もしくは、時間が少ないようならアサルトなど。

    コアタイムになるとメリポ狩場は混むので、召喚上げやENMに切り替えます。

    黒だと、メリポ稼いでます。
    精霊8段階フルアップ済み。(+16)(21メリポ)
    INT3段階アップ済み。(+3)(18メリポ)
    MP8段階フルアップ済み。(+80)(メリポ忘れた)
    敵対心マイナスフルアップ済み。(+4)(10メリポ)
    雷属性攻撃値フルアップ済み。(+10)(15メリポ)
    氷属性攻撃値フルアップ済み。(+10)(15メリポ)
    バースト2、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)
    フリーズ2、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)
    トルネド2、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)
    フレア2、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)
    フラッド2、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)
    クエイク2、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)

    あとは古代2系をようやく全部習得しました。
    ようやく次は白のメリポ...

    プロテア5、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)
    シェルラ5、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)


    白はLv75になりました。
    メリポ、アサルト、サルベージではむしろ黒より出番が多いです。
    おかげでメリポがかなり必要に...

    召喚は62になりました。
    あと3レベル上げれば、フェンリルとディアボロで召喚PTが....

    その他:
    赤48
    青37
    忍37
    シ38
    戦22
    モ龍18

    青、忍、シがサポレベルに到達しました。
    特にアサルトや特殊なBCなどで、サポシ、サポ忍が有用なケースが増えており、
    これらに参加するために上げたいんですね。
    また、青は、黒のサポとして使えば、最大魔攻+20という噂が。
    (カースドスフィアとサウンドブラストですね。)
    こ、これはほしい。
    黒/青はまだ研究が進んでいないと思われるが、是非流行る前に使いこなしたい。

    忍者あたりは40まで上げてBCで使えるようにしたいので、
    そのために戦士を上げました。これで忍者は45までは上げられます。
    しかし、まだ、遠隔を鍛えないといけないとか、
    片手斧を鍛えないといけないとか、
    頭の痛い話がいっぱいあります。

    金稼ぎ:

    最近は金稼ぎやってません。
    裏、空、海、猿行ってたらほか行けない。
    割と定期的に行くアットワの貝ENMで、ブラドが出ると数10万ギルの収入が
    ある程度でしょうか。

    合成:

    調理100達成。
    ああ長かった。

    ミッション:

    本編、ジラート、プロマシアとも終わってます。
    「すべての終わりが閉ざされん」まで完了しました。
    アトルガンは現在実装済みのところまでは進めました。

    クエスト:

    プロマシアのクエストは追加されたものはあんまり進んでません。
    いまさらですが、オポオポ王冠、紫帯、茶帯をクリアしました(笑)
    アトルガンはちまちまと。

    アサルト:

    曹長になれました。
    今はアトルガン戦績を貯めて、サルベージで使う感じですね。

    メリポ:

    上記のとおり。古代2系全部習得。
    そのあと白のメリポが控えていますが...

    空:

    活動休止しちゃいました。

    裏とAF2:

    裏は人があつまらず、実質週1ペースくらいになってます。
    黒AF2は揃いました。白は手のみ。
    意外なことに召喚が頭、脚、足の3つまで集まりました。
    どうでもいいことに、侍が3個、戦士も2個とか。完全にマネキン用。

    3真龍:

    ヨルムン撃破から幾年月、やっとティアマトも撃破。
    1アラでいけるんですね...
    ヘラルドでたけどロット負け。
    ヴリトラはまだ勝ててません。

    地図:

    ジラまでは全部取得済み。
    プロマでまだのところ:
     プロミヴォン全部、ムバルポロス新市街、ソ・ジヤ。
     ムバ、ソ・ジヤは箱だから、シーフ上げたら取れるかもしれない。
    アトルガンでまだのところ:
     いまのところ全部ある気がする。ゼオルム火山は頑張って取った。

    EMN:

    クリア済み:
    3国:メア、ホラ
    アットワ...アリジゴク、ウルガライト、エフタ
    ウルガラン...タウラス、牛
    ムバ...オートマトン、バグベア
    ソ・ジヤ...ダニ
    01B...マメ
    BCそのものより、山登りのほうがきついんですがw
    ちなみにガケすべりの成功率は1割を切ります。アットワの道はさすがに覚えましたが。

    チョコボ育成:

    緑色のチョコボになりました。育成はきわめていい加減。
    一応脚力重視で育てようとはしたんだけどなぁ。
    どうしても出張が多くなるので毎日まめな世話はできず、
    世話が不十分なため、愛情が最低レベルです。
    しかも適当にしか育てていないので能力はからきし。
    でも一応チョコボホイッスルはもらえました。
    緑チョコボは珍しいみたいで、かなりほかのひとが驚いてくれます。
    問題は、育て方が再現できないことで...

    サルベージ:

    どこぞ1箇所ボス撃破。
    基本的に難易度が高いですね。
    モリガン装備は、15の胴、手を入手済み。

    ほしいもの:

    イギラ脚。ゼニス脚(免罪符あるから)。ゼニス手と免罪符。
    ヘラルドゲートル。クラクラ。
    ノーヴィオピアス。
    ワラーラターバン。
    母衣なんとかの小手。

    バミクロ買ったからゼニス脚はお預け。