お約束:当局はいっさい関知せず(意味不明
\ | AF1頭+イギラ胴 | AF1頭+エラント胴 | ブラクロ | AF1頭+AF2胴 | AF2頭+AF2胴 | AF2頭+エラント胴 |
画像 | 画像なし | 画像なし | ||||
防御 | 55 | 62 | 60 | 61 | 63 | - |
INT | 4 | 14 | 4 | 4 | 0 | 10 |
精霊スキル | 5 | 0 | 8 | 5 | 15 | 10 |
魔攻 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
敵対 | -4 | -7 | 0 | -6 | -4 | -6 |
MP | 25 | 25 | 0 | 37 | 35 | ? |
リフレ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
コンサーブMP | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
武器:
盾:
- 属性杖8本(炎土水風雷氷光闇)
氷杖、雷杖はHQ買いました。
のこりはすべてNQ。
雷杖、下がったとはいえ119万ギルもしたよ。
- 神代の錫
属性杖使わないときとか、盾装備したいときくらい。
- 麒麟棍
とうとう入手。いかついスペックなのだがいかんせん属性杖の前には以下略。
ソロ、素材狩り用。
- リリスロッド
素材狩り、スキル上げ用。
両手棍スキルが青字になった(黒)ので、片手棍スキル上げ用にも。
- ガルーダダガー
黒魔道士には短剣のクエストWSは実装されなかったので半ば放置気味。
- チュルソフシュタブ
木の神30BCで出た。潜在外すのにWS500回って...
トライアルの潜在消しが終了したので、現在の平常時装備武器です。
- マンデブラシックル
プロマシア以降鎌を装備できるようになった黒魔道士ですが、実質使えるのはこれくらい。
ちなみに暗黒騎士は取得クエストのオファーすらしていません...
普段属性杖使うのでシャレで装備するくらいしかありませんが...
矢弾:
- 玄武盾
すいません、黒ですが持ってます。詩人レベル1なのに持ってます。
だってドロップしたとき詩人全員すでに玄武盾もってたし...
てゆーか、こーゆーときだけロット強いのは問題。
ちなみに、詩人の装備できる唯一の盾。
詩人以外の後衛向けとしても格段に防御力の高い装備。
もちろん黒魔道士装備としても最大の防御力を持つ盾。
- アストラルアスピス
ペリカンが最近完全に放置されてるので取り合うことも無く取れました。
頭:
- ファントムタスラム
先日操作ミスで投げてしまって買いなおしました。23万ギル。悲しいです。
胴:
- ウィザードペタソス
まあ普通ですね。もちろんブラクロ着たら外れますが。
近日打ち直し予定。
- ソーサラーペタソス
長かった...。
- イギラ頭
そんなに高くなかったので買いました。弱体スキルのあがる装備。
普段は金庫に入ってますが。
- ゼニス頭
以前から免罪符はあったので、資金に余裕ができたので買ってました。
性能は微妙...MP増量が必要なとき用。
- エラント頭
敵対心がマイナス5と、手持ちの中では最高。タゲ取りがやばいときなどに。
普段は倉庫キャラにありますが...
- オポオポの王冠
完全オシャレ装備。イギラ胴との組み合わせが笑える。
- 衛生帽子
血と汗と涙の以下略(笑)。これとエラント胴、玄武盾でエセ詩人ファッションもできます。
両手:
- ブラクロ
いまでこそ格安リフレシュ付装備として高レベル黒魔の友ですが、実装時は超高額でした。
これも配布物。
精霊スキルアップとリフレシュがよいですが、
メリポではイギラ胴のほうが使いでがあることが分かってきました。
AF2がフルセットそろったのでお蔵入り中。
- エラント胴
レベル上げとかヒーリング時はこれ。ヒーリングMPアップと敵対心マイナスがよい。
- イギラウエスキット
もらいもの。銘入りです。
メリポでとて以下を狩る場合、
精霊スキルやINTをブーストしなくても精霊のレジが少ないので、使用機会が増えます。
しかも、INTや精霊スキルアップ装備より魔攻アップ装備のほうが、ダメージを稼げます。
ブラクロと比較して、イギラ胴+AF1帽子で、4系のダメが100〜150上がります。
ただ、これとAF1頭とマンデブラシックルを装備するとまるで東南アジアの農民です...
- ソーサラーコート
ついに、ついに、ついにゲット!AF2胴!
リフレシュの付いているという点は非常に頼もしいのですが、
いかんせん精霊+5、敵対-2という微妙なスペック。
AF1頭はINT+4、敵対-3なので、あわせてINT+4、精霊+5というのは...
AF2頭とのセットで、スキルメリットでの利用になりますね。
両脚:
- AF手+1
打ち直しました。打ち直すとINT+3が付くのが鬼。
AF2頭+AF2胴+AF1手+1で、精霊スキルが合計30も上がるので、
格上の敵に対して、ダメージの平均値を上げるためには有用な装備。
- AF2手
ようやくゲットしました。
マジックバーストダメージボーナスのみ良い感じ。
てゆーかメリポ以外じゃ使わないだろうな...
- アンドヴァラナウト
意味のない装備シリーズ。誰もほしい人がいなかったからロットしたものの...
ちなみにファブニルのドロップアイテムです。Int-5。なぜ黒魔道士が装備できるのか...
- ナシラゲージ
なんとなくゲット。
アルテマかオメガかなんかのドロップからNPCに交換してもらえる装備ですね。
召喚には使えます。
両足:
- マハトマ脚
すいませんHQ買いました。
普通にINT、MNDがあがり、敵対が下がる非常にコストパフォーマンスの高い装備。
- ソーサラートンバン
ようやくゲットしました。曜日に対応した精霊魔法の威力が上がるという微妙な仕様です。
しかし、INTが3しかあがらないので、
曜日に対応しない魔法を撃つならエラントのほうが良いということになりますな。
とりあえずAF1脚は不要に、と思いましたが実はAF1足のほうが使いでがあります。
- ウィザードトンバン
暗黒スキル+10。つまりドレインアスピル用。
首:
- AF2足
MPコンサーブ+5が地味に使える。Int+2はまあまあ。
- ラストラムパンプス
取ってまいりましたよ。
INT+3、MND+3、HP30をMPに変換、と基本性能は充実。
しかもヘイスト効果アップ。
敵対心マイナスとMPコンサーブをどう判断するかでどちらを使うか悩みどころ。
- イギトクラッコー
INT+3、MND+3、魔法攻撃力アップ+2と、なかなかイカした仕様です。
現在の通常装備。
結局、3種の足装備の選択としては、
MPコンサーブ、敵対重視:AF2
ヘイスト、MP重視:ラストラムパンプス
精霊攻撃力重視:イギトクラッコー
となります。
背中:
- エレトルク
通常はほとんどこれ。一時は投売りしてたくらいですが最近また高いらしい。
FFをぬけたひとからの預かり品。
- インフィブルトルク
トンベリBCでゲット。買ったら20万ギルは下らない。
これあったら黒で約束バッジはいらんな。
- クジャクの護符
単品としては最高価格じゃないかな。550万ギル。
忍者、シーフ、青向け装備として買いましたが黒のスキル上げにも有効かと。
腰:
- プリズムケープ
HQを奮発してみました。
耳:
- ペニテントロープ
敵対心−3も地味に効く。
強力な装備が新登場。なんとINT+5。共和国ベルトは用無しに。
競売で底値でゲットしたために(37万ギル)、フレからテルきまくりやがりました(笑)
- ライフベルト
スキル上げ、素材狩り用。
- 氷帯
組織、器官集めてつくりましたよ。まあ氷曜日限定の装備ですが。
メリポは雷ばかり上げたので、ブリザド系を使う場合はこれに頼ってみたり。
- ヒエラーキベルト
ヒーリングMP+2を持つのでヒーリング時に闇杖とセットで使います。
指:
- 暗黒の耳
まあとりあえず。
- 磁界の耳
MP消費が厳しいときに、コンサーブMPを見込んで。
- モリオンピアス+1
レジのきつい相手にはモルダバイトピアスの代わりにこっちで。
- モルダバイトピアス
まあとりあえず。
- スノーリング
やっとこさ購入。159万ギル。いままでの自腹の最高出費額を更新。
それでも白装備のブレスド手よりは安いのは秘密だ。
- タマスリング
プロマMの報酬。
ラジャスと迷ったんですが、敵対心−3が決め手となりました。
あと、恐らく前衛上げる時間ない...
武器:
盾:
- 属性杖8本(炎土水風雷氷光闇)
ケアル回復量アップのため、光杖が主装備になります。
ほかの杖も、hMPアップや弱体レジ低減のために白魔道士でも使います。
- 神代の錫
属性杖使わないときとか、盾装備したいときくらい。
- ダークモール
ヘキサストライク用(笑)
- コキュートスポール
グスタフのNM、「Taxim」のドロップアイテム。
追加効果のアイススパイクがほとんど発動しないのでシャレ装備でしかない...
- 麒麟棍
とうとう白も75になったため、装備可能に。
- チュルソフシュタフ
木の神30BCで出た。潜在外すのにWS500回って...
矢弾:
- 玄武盾
74になったので玄武盾が装備できるようになりました。
まあ素材狩りくらいしか出番ないでしょうが。
頭:
- ファントムタスラム
黒の使いまわし。
胴:
- ゼニスクラウン
でも面倒で普段はゼニスのみ。
ケアルマシーンとして働くためのMP増量装備。しかし敵対心マイナスがないのが...
ヒーリングの〆でこれに着替えて、 MPブースト分を使い切ったらエラントに着替えるのがクレバー。
- 衛生帽子
白AFには意外と似合う。エラントにも似合う。
両手:
- エラントウプランド
貧乏人のユニクロ装備代表格。リフレシュ?何それ(;´д⊂)
- クレリクブリオー
ようやく入手のAF2胴。リフレ。もうこれ。リジェネ効果アップもよし。敵対は-2。
- ノーブルチュニック
白の憧れ、ノーブルチュニック。ブラクロと違い、今でも高級装備。
光布が入手できたので、作ってもらいました。
銘入り。リフレシュ装備。ケアル回復量10%アップ。
敵対マイナスがないので、適宜クレリクブリオーと入れ替えながら使います。
両脚:
- ブレスドミトン
160万ギル程度で購入。敵対心も下がるし、ヘイスト+5%は優秀。
両足:
- ブレスド脚
現在ほぼこれ1択。白にとってはヘイスト+6%だかが強力。
早くケアルが唱えられるというのは意味がある。
ちゃんと敵対マイナスもあるし。
首:
- ブレスド足
80万ギルくらいだったと思います。思い切って買いました。
しかし、ヘイスト性能はラストラムパンプスのほうが優秀なため、
出番はほとんどありません。
唯一、ラストラムに対しての優位点は敵対心マイナスですが...
- ラストラムパンプス
MPとMNDの上昇は白にも有用。ヘイスト効果もアップなのでさらによし。
敵対マイナスがない以外はブレスドの上位。現在の常用装備。
背中:
- 約束バッヂ
クエストアイテムなので入手は容易だし。ヒーリングトルク高いし。
とかいってたらいつの間にか値段下がってました。そのうち買うかも。
- インフィブルトルク
サイレスとかスロウ入れるのに。
ぶっちゃけ約束バッジでMND上げることにあまりジョブ性能上意味がないので。
腰:
- プリズムケープ
黒の使いまわし。
耳:
- ライフベルト
ヘキサ用(笑)。ステップロープはSTR下がるし。
- ヒエラーキベルト
ヒーリングMP+2を持つのでヒーリング時に闇杖とセットで使います。
MPも増量するので白には悪くない装備。ペニテントと比べると敵対心が...
とはいえ、最近はタゲとることがすっかり少なくなったため、
敵対心装備はあまり重要ではなくなりました。
したがって、MP増量を買って現在のメイン装備。
指:
- モリオンピアス+1
Intをあげてどうするんだという話もあるがMPもちょっとあがるし。支給品。
- 磁界の耳
プロマシアミッションを本当の最後まで進めたのでゲット。
MP+20、コンサーブMP+5と、MPがものをいうジョブには有用。
- セイントリング+1
やっと取り返しましたよ。(不注意で売っただけですが。)
MP増量装備はもういいや。(ぉ
- タマスリング
プロマMの報酬。
ラジャスと迷ったんですが、敵対心−3が決め手となりました。
あと、恐らく前衛上げる時間ない...エーテルリング
マメットBCクエの報酬(ENM?)。
タル的には使いどころが微妙です。総MP量は足りてるので。
レベル上げ:
青、忍、シのうち一番レベルの低いジョブで希望出す。
→サーチしてPT組めそうに無ければ赤、召のレベル帯をサーチする
→だめそうならメリポに切り替える。メリポは白のほうが組みやすい風味。
もしくは、時間が少ないようならアサルトなど。
コアタイムになるとメリポ狩場は混むので、召喚上げやENMに切り替えます。
黒だと、メリポ稼いでます。
精霊8段階フルアップ済み。(+16)(21メリポ)
INT3段階アップ済み。(+3)(18メリポ)
MP8段階フルアップ済み。(+80)(メリポ忘れた)
敵対心マイナスフルアップ済み。(+4)(10メリポ)
雷属性攻撃値フルアップ済み。(+10)(15メリポ)
氷属性攻撃値フルアップ済み。(+10)(15メリポ)
バースト2、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)
フリーズ2、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)
トルネド2、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)
フレア2、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)
フラッド2、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)
クエイク2、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)
あとは古代2系をようやく全部習得しました。
ようやく次は白のメリポ...
プロテア5、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)
シェルラ5、1段階習得済み。(+1)(3メリポ)
白はLv75になりました。
メリポ、アサルト、サルベージではむしろ黒より出番が多いです。
おかげでメリポがかなり必要に...
召喚は62になりました。
あと3レベル上げれば、フェンリルとディアボロで召喚PTが....
その他:
赤48
青37
忍37
シ38
戦22
モ龍18
青、忍、シがサポレベルに到達しました。
特にアサルトや特殊なBCなどで、サポシ、サポ忍が有用なケースが増えており、
これらに参加するために上げたいんですね。
また、青は、黒のサポとして使えば、最大魔攻+20という噂が。
(カースドスフィアとサウンドブラストですね。)
こ、これはほしい。
黒/青はまだ研究が進んでいないと思われるが、是非流行る前に使いこなしたい。
忍者あたりは40まで上げてBCで使えるようにしたいので、
そのために戦士を上げました。これで忍者は45までは上げられます。
しかし、まだ、遠隔を鍛えないといけないとか、
片手斧を鍛えないといけないとか、
頭の痛い話がいっぱいあります。
金稼ぎ:
最近は金稼ぎやってません。
裏、空、海、猿行ってたらほか行けない。
割と定期的に行くアットワの貝ENMで、ブラドが出ると数10万ギルの収入が
ある程度でしょうか。
合成:
調理100達成。
ああ長かった。
ミッション:
本編、ジラート、プロマシアとも終わってます。
「すべての終わりが閉ざされん」まで完了しました。
アトルガンは現在実装済みのところまでは進めました。
クエスト:
プロマシアのクエストは追加されたものはあんまり進んでません。
いまさらですが、オポオポ王冠、紫帯、茶帯をクリアしました(笑)
アトルガンはちまちまと。
アサルト:
曹長になれました。
今はアトルガン戦績を貯めて、サルベージで使う感じですね。
メリポ:
上記のとおり。古代2系全部習得。
そのあと白のメリポが控えていますが...
空:
活動休止しちゃいました。
裏とAF2:
裏は人があつまらず、実質週1ペースくらいになってます。
黒AF2は揃いました。白は手のみ。
意外なことに召喚が頭、脚、足の3つまで集まりました。
どうでもいいことに、侍が3個、戦士も2個とか。完全にマネキン用。
3真龍:
ヨルムン撃破から幾年月、やっとティアマトも撃破。
1アラでいけるんですね...
ヘラルドでたけどロット負け。
ヴリトラはまだ勝ててません。
地図:
ジラまでは全部取得済み。
プロマでまだのところ:
プロミヴォン全部、ムバルポロス新市街、ソ・ジヤ。
ムバ、ソ・ジヤは箱だから、シーフ上げたら取れるかもしれない。
アトルガンでまだのところ:
いまのところ全部ある気がする。ゼオルム火山は頑張って取った。
EMN:
クリア済み:
3国:メア、ホラ
アットワ...アリジゴク、ウルガライト、エフタ
ウルガラン...タウラス、牛
ムバ...オートマトン、バグベア
ソ・ジヤ...ダニ
01B...マメ
BCそのものより、山登りのほうがきついんですがw
ちなみにガケすべりの成功率は1割を切ります。アットワの道はさすがに覚えましたが。
チョコボ育成:
緑色のチョコボになりました。育成はきわめていい加減。
一応脚力重視で育てようとはしたんだけどなぁ。
どうしても出張が多くなるので毎日まめな世話はできず、
世話が不十分なため、愛情が最低レベルです。
しかも適当にしか育てていないので能力はからきし。
でも一応チョコボホイッスルはもらえました。
緑チョコボは珍しいみたいで、かなりほかのひとが驚いてくれます。
問題は、育て方が再現できないことで...
サルベージ:
どこぞ1箇所ボス撃破。
基本的に難易度が高いですね。
モリガン装備は、15の胴、手を入手済み。
ほしいもの:
イギラ脚。ゼニス脚(免罪符あるから)。ゼニス手と免罪符。
ヘラルドゲートル。クラクラ。
ノーヴィオピアス。
ワラーラターバン。
母衣なんとかの小手。
バミクロ買ったからゼニス脚はお預け。